ようこそ、『もふもふ動物ほっかいどう』へ。
数ある中から当サイトにお越しくださり、ありがとうございます。
当サイトは、北海道の大自然に生きる、ふわふわ・もふもふとした野生動物たち――シマエナガ、エゾリス、エゾモモンガ、エゾユキウサギなど――の魅力を、生態情報・写真・観察記録・グッズ紹介を通じて紹介しているブログです。
運営者は、北海道在住の動物好き女性。夫とともに四季を通じてフィールドに足を運び、野生動物の観察・撮影・記録を行っています。特に冬季には、真っ白な雪景色の中で出会えるもふもふの生き物たちを求め、森や公園へ足を運んでいます。
シマエナガの群れに出会えたときの感動、雪の上を跳ねるエゾリスの足音、空を飛ぶモモンガの姿――そうした「一瞬の出会い」を、丁寧に伝えたいという思いでこのブログを続けています。
このブログについて
情報の正確さと信頼性を大切にしています
野生動物に関する情報は、インターネット上に誤解を招くものや非科学的な内容も多く見られます。
当サイトでは、できる限り環境省や動物園、野鳥の会などの「公式情報」や「専門的な資料」を参照しながら、正確で安心して読める記事づくりを心がけています。
また、専門家や保全団体のウェブサイトへの発リンクも積極的に取り入れ、信頼性の高い情報と読者をつなぐ“架け橋”としての役割も担いたいと考えています。
このサイトを訪れてほしい方
● 北海道旅行で、可愛い野生動物に出会いたい方
● シマエナガやエゾリスが大好きで、もっと詳しく知りたい方
● 野生動物を観察するマナーやポイントを知りたい方
● 写真やグッズを通して癒されたい方
そんなあなたに、このブログが少しでも役立つ情報や、ほっと癒されるひとときをお届けできたら嬉しいです。
今後の展望
今後は、各動物ごとの観察ポイントや撮影に使っているカメラ・レンズの紹介、観察時に便利なグッズ、季節ごとのおすすめスポットなども拡充していく予定です。
運営者プロフィール
- ニックネーム:もふもふ動物ウォッチャー
- 住まい:北海道
- 趣味:野生動物観察・写真撮影・グッズ収集・冬の散策
- 活動範囲:札幌市内の公園〜道北・道東の山林エリアまで
- 好きな動物:シマエナガ、エゾリス、エゾモモンガ
北海道の自然と、そこに生きる愛らしい動物たちが、あなたの心を癒し、少しでも笑顔のきっかけになりますように。
どうぞ、のんびりとお楽しみください。